HOME2


[このページの目次]

1、空室情報

2、物件の特徴(管理の考え方)

3、ご入居者様の声


空室情報

◆プチタウン半田山 

(浜松医大近く 浜松市中央区半田山)

・1部屋即入居可能

久しぶりに空室になりましたので このタイミングでご検討を!

・2025年3月 3部屋入居可能

浜松医大生卒業など3部屋が空きますのでお早目のご連絡を!

・合格発表前でもご予約を受け付けております

・社会人の方も受け付けております


◆グッドウェル半田山

・現在満室


◆プチタウン吹上

・現在満室


物件の特徴


大家/管理会社代表自らがアパートの清掃片付けを行っています。

アパートの「付帯設備の状況」を常に理解し、設備機器の異常などを初期段階で察知し、大きなトラブルになる前に対応出来ます。入居者と会えば挨拶も出来き、ご体調の良し悪しも解って来ます。フランクに接するように心掛けています。


小規模の管理

大手会社の場合は1人のスッタフが500戸受け持っているところを、我がアパートは50戸なのでご意見も素早く対応出来ます。


大家自らの説明

内覧時に部屋のインフラも大切ですが、それ以上に「誰が」「どのように」管理しているのか確認することの方が重要になります。大家/管理会社代表自らがご案内し管理の仕方などを丁寧に説明をさせて頂いております。


設備機器の更新

設備も年々古くなりますので共用設備、部屋のインフラなどを完全に新しくするように心掛けています。

特に水回り設備は前の方の匂い/水垢/湯垢などをなくすことに徹底しており一部屋当たりのリフォーム/ハウスクリーニング費用を相対的に多く掛けています。また、設備点検を定期的に行い、緊急時に困らないようにしています。

具体的には「太陽光設備点検」「屋上防水点検」「火災感知器点検」「オートロック点検」「電気、ガス点検」などを行っています。


ご入居時の丁寧な説明

一般的には「鍵を渡して終わり」と言うケースが多い様ですが、当アパートは設備の動かし方や故障に繋がる注意点、退去時に費用が重なる故意過失になるケースなどを説明し、かつ設備の取説、関係資料を説明して入居者様にお渡ししています。

ご入居者様の声

学生のご入居者からはこんなお声も頂いております。


「このアパートに住む中で、生活がとても便利なことを実感しました。ゴミ捨ても敷地内に24時間開放の置き場があり助かっています。友人やサークルメンバーとも良く交流して、建物自体が綺麗で来客との話も盛り上がり、構造上だと思いますが周りからの音も静かでもあり、素敵な環境で良かったです」

「浜松医大の近くのアパートは帰りに寄り易く、たまり場になり易いがプチタウン半田山はほど良い距離感で、プライバシー確保が出来勉学に集中出来て良かったです」


ご入居者のお住まいになってからのご感想をお聞きしました。ご入居前に是非ご参考にして下さい。